「とらいひろば」の理念
お子様が楽しく「運動」をする事で、基礎的な体力や運動能力を発達させるだけでなく、「やる気」「集中力」「コミュニケーション能力」を高めたり、「社会性」「認定的能力」などを育む機会を作りたいと考え、とらいひろばを開設しました。
お子様の個性を大切に考え、「また来たい!」と思える場所にしてまいりたいと考えています。
「とらいひろば大住」が大切にしているいこと
Check!
「とらいひろば大住」では…
Point
1
1
「個性」を育む運動プログラム
お子様の個性に合った「運動」や「遊び」を考え、取り組んでいきます。マンツーマンで支援をします(最大2名/60分)ので、発達にご不安をお感じの方や運動が苦手なお子様も安心して思いっきり運動できます。
Point
2
2
「また来たい!」と思える雰囲気作り
個別の運動プログラムだけでなく、お子様や親御様が安心して通える雰囲気作りを心掛けております。「また、とらいひろばに来たい!」と感じていただけるよう、取り組んでまいります。
Point
3
3
資格を持った指導員
NESTA(全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会)認定のキッズコーディネーショントレーナーや保育士等の資格を持った指導員が支援します。「運動」や「遊び」を通じて、お子様の可能性を最大限に引き出します。
Access
運動を通じてお子様の成長や発達をサポートします
概要
店舗名 | とらいひろば大住 |
---|---|
住所 | 京都府京田辺市大住女谷7-17 |
電話番号 | 0774-26-8895 |
営業時間 | 平日 09:50~17:50 土祝 08:50~16:50 |
定休日 | 日曜日・月曜日 |
最寄り | 大住駅より車で約3分 |
アクセス
地域にお住まいで発達にご不安を抱えた方々の成長をサポートするため、安心・安全な環境の中で運動療育を行っております。アットホームな雰囲気づくりを心掛けておりますので、お子様も楽しく通えます。
特徴
「とらいひろば大住」
・お子様一人ひとりの個性に合わせた支援。「運動」をマンツーマン(最大2名/60分)で支援します。
・運動が苦手なお子様もマンツーマンだから安心。
・周りを気にせず、思いっきり運動ができます。
・お子様の可能性を最大限に引き出します。
・お子様の「できた!」を増やします。
Contact
お問い合わせ
RELATED
関連記事
-
2021.01.29一人ひとりの個性を大切に育む/京田辺市で児童発達支援といえばとらいひろば
-
2021.01.30遊びと運動を通じてお子様の成長や発達を支えます!/京田辺市で児童発達支援ならとらいひろば大住
-
2021.02.12運動でお子様の健やかな成長を支援します/京田辺市で児童発達支援といえば「とらいひろば大住」
-
遊びや運動が子供達の成長や発達に大変重要な役割を果たしている事に着目し、運動療育をメインに導入して指導を行っています。安全にお預かりする事を最優先に、資格を持ったプロのスタッフが支援して参りますので、保護者様も安心です。2020.10.02発達に不安のある子供達の可能性を広げる運動療育を実施 | 京田辺市で放課後等デイサービスならとらいひろば大住
-
2021.02.06京田辺市で児童発達支援といえばとらいひろば大住/運動を楽しく行ない、やる気を育みます!
-
2021.03.04「運動」を楽しくできる放課後等ディサービス/京田辺市で児童発達支援・放課後等ディサービスといえばとらいひろば大住
-
2021.02.09「運動」は体だけでなく、心も育てる/京田辺市で児童発達支援と言えばとらいひろば大住
-
2021.02.05「楽しく」「元気に」運動をしませんか?/京田辺市で児童発達支援はとらいひろば大住
-
2021.02.23「運動」でお子様の意欲、集中力、自ら考える力を養う/京田辺市で児童発達支援といえばとらいひろば大住
-
2021.02.13京田辺市にお住まいのお母さま/子供の成長が気になったら…運動療育特化型・児童発達支援/放課後等ディサービス
-
2021.03.05「とらいひろば」で楽しく運動し、豊かに育む/京田辺市で放課後等ディサービスといえばとらいひろば大住
-
2020.12.25運動でお子様のこころとからだの発達を支援します|京田辺市で児童発達支援ならとらいひろば
-
2021.02.25「とらいひろば」で多様な運動に親しみ、多様な動きができるようになる!/京田辺市で児童発達支援といえばとらいひろば
-
2021.02.23苦手が好きに!運動が楽しいと感じる心を育む/京田辺市で児童発達支援・放課後等ディサービスといえばとらいひろば
-
2021.02.11「運動」で心・体・知性を養います!/京田辺市で児童発達支援といえば「とらいひろば大住」